ストラッシュの学割の料金はいくら?全身脱毛はどのくらいお得?
ストラッシュの学割の料金/全身ライト脱毛コース(顔・VIO込み)
コース | 総額 | 割引率 | 割引額 | 支払い学 (学割適応後) |
---|---|---|---|---|
6回 | 105,400円 | 10% | 10,540円 | 94,860円 |
10回 | 174,000円 | 10% | 17,400円 | 156,600円 |
12回 | 206,400円 | 10% | 20,640円 | 185,760円 |
18回 | 306,000円 | 10% | 30,600円 | 275,400円 |
完了コース | 490,000円 | 30% | 147,000円 | 343,000円 |
ストラッシュ全身ライト脱毛コース(顔・VIO込み)の特徴や脱毛範囲
ストラッシュの「全身ライト脱毛コース(顔・VIO込み)」は、顔とVIOを含めた全身をお得に脱毛できるコースです。
”ライト”と付いていますが、しっかりとまるごと全身を施術してもらえます。
ワンランク上の「全身スタンダードコース」とは、「エレクトロポーション」という美容成分のジェルを使った美肌エステが付いていないだけで、基本の脱毛は全く同じ脱毛範囲です。
脱毛範囲
ストラッシュの学割の料金/全身STスタンダード脱毛コース(顔・VIO込み)
コース | 総額 | 割引率 | 割引額 | 支払い学 (学割適応後) |
---|---|---|---|---|
6回 | 125,400円 | 10% | 12,540円 | 112,860円 |
10回 | 200,000円 | 10% | 20,000円 | 180,000円 |
12回 | 238,000円 | 10% | 23,800円 | 214,200円 |
18回 | 348,000円 | 10% | 34,800円 | 313,200円 |
完了コース | 550,000円 | 30% | 165,000円 | 385,000円 |
ストラッシュ全身STスタンダード脱毛コース(顔・VIO含む)の特徴や脱毛範囲
ストラッシュ全身STスタンダード脱毛コース(顔・VIO含む)の特徴は、上の「全身ライト脱毛コース」に「エレクトロポレーション」という、電気の力で美容成分をお肌の奥に浸透させる美肌エステがついているコースになります。
効果は以下の通りです。
- エイジングケア:ハリ感のあるお肌に
- 毛穴の引き締め:毛穴を目立たなくする
- お肌のトーンアップ:明るい印象に
- 小じわ対策:シミ・小じわ・ニキビ跡も改善
ストラッシュの学生割引の条件は/学割はいつまで適応される?
ストラッシュの学割の条件1・学校に在学中であること
ストラッシュの学割の条件1つ目は、「学校に在学中であること」です。
学生であっても、毛深いことが悩みで「できるだけ早く脱毛をしたい!」と強く思っている人も多いでしょう。
そんな人のために、ストラッシュでは、学割を用意してくれています。
学割の割引率は10%~最大で30%となっています。
在学中で、早く脱毛をしたい人は、ストラッシュの学割を検討してみてはいかがでしょうか。
学生証の提示が必要
ストラッシュの学割を受けるには、学生証の提示が必要です。
無料カウンセリングのときに必ず持参するようにしましょう。
学生証を忘れて持参しないと、学割が受けれない可能性もあります。
必ず持ち物に入れておきましょう。
中学生・高校生・大学生・専門学校生などが対象となる
学割の対象となる学生は、中学生・高校生・大学生・専門学校生などです。
生理が始まるのは小学生の人もいますが、生理が安定しているかどうかが問題となります。
詳細は、無料カウンセリングで相談してみてください。
小学生・予備校生の場合も、カウンセリングで確認してください。
また、職業訓練生という人もいますが、この場合も相談してみてください。
ストラッシュの学割の条件2・未成年者は親権者同意書が必要
ストラッシュの学割の条件2つ目は、「未成年者は親権者同意書が必要」です。
民法上で、未成年は契約をする場合は、親(親権者)の同意を求めています。なので、カウンセリング時には、親の同意書が必要となります。
2018年に法律が改正されて、親の同意書が必要なのは、20歳から18歳に変更になっています。適応は2022年4月からです。
親の同意書がいるか要らないかは、親が子供に好きに使っても問題ない範囲かどうか、で考えます。
脱毛エステは親の同意書が必要だけど、美容室はいらない、という感じです。
同意書があれば初回カウンセリングの同席は不要
初回のカウンセリングに同意書があれば、親の同伴は必要ありません。
なので、親の同席ができない場合は、必ず「親権者同意書」を作成して、持参するようにしましょう。
同意書がなく、親の同伴がなければ、契約したくても契約ができません。
必要に応じて、下記のリンクからダウンロード&印刷して、親権者同意書を作成しておきましょう。
セブンイレブンのアプリを使えば簡単に「ネットプリント」でプリントアウトできます。
外部サイトへ移動します:親権者同意書ダウンロード(ストラッシュ)
ストラッシュの学割の条件3・他のキャンペーンや割引との併用はできない
ストラッシュの学割の条件3つ目は、「他のキャンペーンや割引との併用はできない」です。
学割の条件というよりは、注意点という感じでしょうか。
要は、学割を使う場合は、複数のキャンペーンは利用できないということです。
ストラッシュのその他のキャンペーンのペア割・リベンジ割・キッズ割は併用できません。
ストラッシュの割引・ペア割とは?
ストラッシュのペア割とは、2人以上の来店&契約となった場合に適応されます。
最大割引は30%です。
家族や友達などと一緒に来店して、一緒に契約した場合に適応されます。
注意点は、カウンセリング予約して来店するときには同じ日時に来店する必要があります。
2人以上ですから、一緒に来店&契約した人全員が対象になります。
ペア割の場合は、回数プランはどれでも10%割引です。無制限プランの場合は、30%割引になります。ストラッシュの全身脱毛(月額制、6回、10回、12回、18回、無制限プラン)に適応されます。
月額制の場合は、初月無料が割引となります。
ストラッシュの割引・リベンジ割とは?
ストラッシュのリベンジ割とは、他の脱毛サロンから乗り換える人に適応されるプランです。
「今は他の脱毛サロンに通っているけど、いろいろと合わないところもあって、このまま通い続けようか、他のサロンに変えようか、どうしよう、、、」という人にぴったりです。
注意点は、月額制のプランには適応されませんので気をつけてください。
ストラッシュのリベンジ割りの条件は、以下の2つです。
- 現在他のサロンに通っている人
- ストラッシュで回数パック、または無制限プランに申し込もうと思っている人
リベンジ割は、回数プランはどれでも10%割引です。無制限プランの場合は、30%割引になります。
ストラッシュの全身脱毛(6回、10回、12回、18回、無制限プラン)に適応されます。
ストラッシュの割引・キッズ割とは?
ストラッシュのキッズ割とは、思春期の多感な時期から、ムダ毛で悩むお子さんのために10歳から適応される割引です。
からだが成長期のお子さんでも、痛みが少ないストラッシュのSHR方式の脱毛なので、安心して施術が受けれます。
子供ながらに毛深い・ムダ毛が多いなどで悩んだりいじめにあったりするくらいなら、早めに脱毛を始めましょう、割引がありますよ、というキャンペーンですね。
お母さんとお子さんが一緒に契約しても、お子さんのキッズ割が適応されます。親子で通いたい場合にもいいですね。
注意点は、月額制のプランには適応されませんので気をつけてください。
ストラッシュのキッズ割の条件は、以下の通りになります。
- 10歳以上
- 契約時に保護者が同伴可能な人
- ストラッシュで回数パック、または無制限プランに申し込もうと思っている人
キッズ割は、回数プランはどれでも10%割引です。無制限プランの場合は、30%割引になります。
ストラッシュの全身脱毛(6回、10回、12回、18回、無制限プラン)に適応されます。
ストラッシュの割引については、ストラッシュのページをご覧ください。→キャンペーン(ストラッシュ)
関連ページ:【ストラッシュ キャンペーン】へ内部リンク
ストラッシュの学割の条件4・卒業後も契約時の料金のまま継続できる
ストラッシュの学割の条件4つ目は、「卒業後も契約時の料金のまま継続できる」です。
契約時に学生証を保持していれば、契約の次の日から学生でなくなるとしてもストラッシュの学割は適応されます。
学生さんで、卒業式間近で、ストラッシュに通うかどうか迷っている場合は、とにかく学生の間に契約は済ませたほうがお得ですね。
1日でも学生の間に学割で契約すれば、次の日から就職して社会人として働いても学割の適応になった料金でストラッシュに通い続けることが可能です。
1日違いで大違いです。ほぼストラッシュに通う決めているなら、早いほうが良いですね。
学生の時に契約をすると最大30%割引でお得
ストラッシュの契約を学生の間に契約すると最大で30%に割引が適応になります。
回数コースは10%の割引ですが、無制限プランは30%の割引になります。
無制限プランで、学生なので親がお金を出してくれる場合も多いと思いますが、親御さんの負担もかなり減ります。
親孝行にもなりますので、特に無制限プランの場合は、思い切って学生の間に契約することをおすすめします。
とはいえ、冷静に考えることも忘れないでください。
ストラッシュの学割を利用する時に注意すること
ストラッシュの学割の注意点1・月額制プランや都度払いは学割の対象外
ストラッシュの学割の注意点1つ目は、「月額制プランや都度払いは学割の対象外」です。
ストラッシュの学割が適応されるのは、6回、10回、12回、18回の回数プランと、無制限プランのみになります。
月額制の場合は、初月が無料というサービスがありますが、都度場合の方は、学割に対してのキャンペーンはありません。
この月額制と都度払いに関しては、他の割引キャンペーンでも同じです。大きく割引を適応させるには無制限プランがおすすめです。
ストラッシュの学割の注意点2・生理周期が安定してから始めるのが安心
ストラッシュの学割の注意点2つ目は、「生理周期が安定してから始めるのが安心」です。
10歳からキッズ割などでも施術を受けれるのですが、これは生理が始まって、安定している状態になってることが必要です。
生理が安定せずにホルモンバランスが未成熟の場合は、若くてもお肌の調子が悪くなったりします。
子供なのに肌荒れがあるのも可哀想ですし、そんな肌荒れにならないためにも、急ぎたくても生理が安定するまでは待つようにしましょう。
よほど、コンプレックスになるようなムダ毛ではない限りは、あまり急いで脱毛するのは控えたほうが良いかも知れません。
脱毛はホルモンバランスが安定する高校生以降から始めるのが安心
脱毛と生理の関係ですが、生理周期とお肌の状態に関係があります。
卵胞期が最も肌の状態がいい時期になります。この時期が脱毛にはおすすめのタイミングです。
しかし、これも生理が安定した周期でやってくることが前提であって、生理の周期がきちんと安定していない小児期や思春期には、お肌のトラブルが多くなりがちとなります。

出典元:年齢とともに変化!女性ホルモン
まだエストロゲンの分泌量が少ない時期は、生理の周期も安定していません。
安定してくるのは20歳より少し前の高校生くらいの年齢からになります。
ストラッシュは10歳から通える
ストラッシュでは、10歳から脱毛の施術を受けることが可能です。
小学生の頃は、女子のほうが成長が早く、男子と比べると二次性徴特有の変化が現れるようになります。
男子ではまだ見られない頃でも、口の周りの毛(ヒゲ様の毛)が生えている女子もいます。
そのような早い成長に合わせて、毛深さが気になってコンプレックスになる場合は、脱毛することでそのコンプレックスを取り除くことも可能です。
転校をタイミングとして、新しい学校に転入する前に脱毛する子供もいるのが最近の脱毛事情です。
小学生・中学生の場合はストラッシュのキッズ割が適応される
ストラッシュでは、小学生と中学生の契約に対して、キッズ割が適応されます。
キッズ割が適応される条件は、以下のとおりです。
- カウンセリングには必ず保護者が同伴する
- 保護者も子供と一緒に脱毛を始める場合、ペア割が適用される
回数プランなら10%の割引。無制限プランなら30%の割引が受けれます。
先にキッズ割が適応される年齢で契約すれば、中学生より年齢が上になっても継続してキッズ割が適応された状態で施術を受け続けることができます。
キッズ割は初回カウンセリングの際に保護者の同席が必要
ストラッシュのキッズ割の契約には、初回カウンセリングで来店するときには親(保護者)が一緒に付きそう必要があります。
これは、未成年(2022年4月から18歳未満、それまでは20歳未満だった)のある程度の高額な契約には、親の同意と付き添いが必要なためです。
キッズ割は10歳から適応なので、もちろん親の同席が必須となります。
どうしても、親の同伴ができない場合には親権者の同意書を持参します。
ストラッシュの学割の注意点3・ペア割、リベンジ割など他のキャンペーンと割引額は変らない
ストラッシュの学割の注意点3つ目は、「ペア割、リベンジ割など他のキャンペーンと割引額は変らない」です。
ストラッシュの割引が受けられるキャンペーンの「ペア割」「リベンジ割」「学割」「キッズ割」は、どれか1つだけが受けることができます。
そして、この4つの割引は、全て割引額は同じです。
プラン | リベンジ割・ペア割・学割・キッズ割 | 初月無料 | ||
---|---|---|---|---|
金額 | 割引額 | 金額 | 割引額 | |
6回 105,336円 |
94,802円 | -10,534円 | - | - |
10回 169,950円 |
152,955円 | -16,995円 | - | - |
12回 199,980円 |
179,982円 | -19,998円 | - | - |
18回 288,684円 |
259,816円 | -28,868円 | - | - |
無制限 406,780円 |
284, 746円 | -122,034円 | - | - |
月額制 8,778円 |
- | - | 0 | -8,778円 |
※全て税込
どのキャンペーンも、回数プランが10%割引、無制限プランが30%割引となります。
カウンセリングの際にどの割引を利用するのがお得なのか確認しましょう
「せっかく安くないお金を払って脱毛するんだから、最適なプランで割引を受けたい。」と誰もが思うでしょう。
ですが、これから通う脱毛サロンのことって、分かっているようで、いまいちよくわからないものです。
そんなときは、素直に無料カウンセリング時に相談してみましょう。
お店のスタッフさんは、やはりこの道のプロですから、最適なプランで最適なキャンペーンを紹介してくれますよ。
ストラッシュの学割は本当にお得?脱毛サロンの割引キャンペーンと比較
全身脱毛6回プランの学割料金を比較
脱毛サロン | 総額 | 割引率 | 支払額 (割引適応後の料金) |
---|---|---|---|
ストラッシュ | 105,400円 | 10% | 94,860円 |
脱毛ラボ | 175,980円 | 20,000円OFF | 155,980円 |
銀座カラー | 98,000円 | 1,000円OFF | 97,000円 |
※すべて税込
全身脱毛通い放題の学割料金を比較
脱毛サロン | 総額 | 割引率 | 支払額 (割引適応後の料金) |
---|---|---|---|
ストラッシュ | 490,000円 | 30% | 343,000円 |
脱毛ラボ | 319,980円 | 20,000円OFF | 299,980円 |
銀座カラー | 290,000円 | 20,000円OFF | 270,000円 |
※すべて税込
ストラッシュは他の脱毛サロンと比べて全身脱毛の総額が安い?
ストラッシュは、学割後の全身脱毛の値段が安いのかどうか?といいますと、回数プランでは安いことがわかると思います。
ですが、無制限プラン(完了コース)では、逆に高くなっています。
これは、学生であまり高額の契約はないのが理由です。
学生の方で、長く通うと言うよりは、今すぐムダ毛・毛深さをどうにかしたい!という場合には、回数プランでストラッシュを契約するとコスパよく、脱毛ができますね。
関連ページ:【ストラッシュ 値段】へ内部リンク
ストラッシュの学割を適用するとさらにお得
とは言え、ストラッシュがお気に入りで、回数を気にせずに通い続けたい場合は、回数無制限プランがやはりお得です。
更に、学割の回数プランなら10%割引ですが、無制限プランなら30%もの割引が受けれます。
また、学生の場合は、自力で支払えるかどうかはわかりませんが、親御さんが継続的に通えるようにしてあげる場合なら、分割払いも可能です。
とにかく学生の間に契約しておけば、次の日から社会人になったとしても学割がずっと適応されますので、長い目で見て脱毛を受け続けるならお得になります。
はじめにどれくらい脱毛したいかをしっかりと考えて決めると良いと思います。
エステ脱毛でも、長く施術を受け続ければ、永久脱毛のようにツルツルに近づくことができます。契約の際は、これからの脱毛に関してよく考えてみましょう。
ストラッシュの学割の料金や注意点まとめ
ここまで、ストラッシュの学割について説明してきました。
とにかく学生証がある人なら、ぜひストラッシュの学割を考えてみてください。
もちろん、学割がある脱毛サロンはストラッシュだけではないので、いろいろ探してみると良いでしょう。
あと、重要なのは、学割で契約していれば学生でなくなってもずっと学割が適応される点ですね。
長期的に脱毛に取り組む場合は、学生の間に契約してしまっておけば、本当にお得だと思います。
しっかりと家族で話し合って決めてくださいね。